【履歴書】どっちがいいの?手書き派orデータ作成派

  1. 建築・不動産転職BOXトップ
  2. ブログ一覧
  3. 【履歴書】どっちがいいの?手書き派orデータ作成派

【履歴書】どっちがいいの?手書き派orデータ作成派

転職の際に企業から求められる履歴書について少し前までは手書きで提出が当たり前でしたが最近ではデータでの履歴書作成ツールもあり手書きのものとどちらを提出した方がいいのか悩んでいる方いませんか?
実際に手書きとデータ作成の履歴書で採用に何か影響するのか互いのメリットやデメリットも観ながら今回のコラムでは解説していきます。

手書きとデータ作成どっちでも問題ない

今回のコラム結論からお伝えすると履歴書の形式は手書きでもデータ作成でもどちらでも構いません。
特に中途採用の場合”どうやって書いたか”ではなく”何が書かれているか”というこれまでの経験など内容が重視されます。
ですので企業からの指定がない限りはどちらの形式でも構いません。
どうしても不安に感じる方は応募先の企業に「御社で推奨しているフォーマットはありますか?」など直接聞いても問題はありません。

手書き推奨派の意見としては「字に人柄が見えるから」「応募に対する真剣度が伝わるから」といった理由が挙げられます。
逆にデータ作成推奨派の意見は「データの方が読みやすいから」「データとして管理しやすいから」といった理由がありました。

「時間に余裕があり、志望度が高く手アピールしたいから手書き」や「字のきれいさに自信がない、PC業務にもなれていることを伝えたいからデータでの作成」などご自身にあった方法で作成してください。

手書きのメリット・デメリット

手書きのメリット・デメリット
【メリット】
手書きでは人柄や熱意を見るという意見があったように字がきれいであったり丁寧に書かれたりしている履歴書は担当者が見ても印象がいいです。
また少し前までは履歴書=手書きが当たり前であったため採用担当者自身が手書き派の考えである場合も少なくありません。
履歴書を手書きで書くことでマイナスになるというケースはほぼないといえます。

【デメリット】
字が汚い場合やインクがつぶれてしまった場合採用担当者が履歴書を読めないという場合もあります。
また手書きはデータ作成に比べて作成に時間を要してしまう点が特に大きいデメリットです。
誤字脱字があれば、修正テープや修正液の使用はNGのため一から書き直しする必要があります。
また複数社に応募する場合、それぞれに提出する履歴書を複数枚また一から書き始めなければいけません。

手書きのポイントとしては丁寧に書かれている点も見られるので時間に余裕のある人にはおすすめな方法になります。

データ作成のメリットデメリット

【メリット】
データでの作成で一番大きなメリットはスピードや効率です。
誤字脱字や内容の修正がしたい場合も一部の修正のみで済みます。
またPCでなくともスマホでもアプリなどのツールで作成可能なため場所を選ばず作成できます。
複数の企業に応募する場合であったとしてもデータさえ保存されていれば志望動機や自己PRの部分を書き換えれば経歴の部分などは毎回入力の手間が無いので時間が大幅に節約できます。

【デメリット】
簡単に作成や提出が出来るがゆえに志望動機や自己PRの書き換えが済んでいないデータを提出してしまうなどミスの誘発をしてしまう場合があります。
また、きれいな手書きの履歴書に比べて文字からは志望度の高さや熱意が伝わりにくくなってしまいまうので志望動機などの内容はしっかり描きましょう。

在職中のお仕事が忙しくて時間が取れない方や複数の企業に応募したい方など転職をより効率的に進めていきたい方におすすめの方法になります。

最後に

最後に
履歴書の提出はどちらでも構いませんがそれぞれのデメリットとメリットを理解したうえでご自身にあった方法を選んでいきましょう。
企業のHPや求人も見ながらどのような人物が求められているのかで使い分けるのもいいと思います。
例えば人物重視の求人や歴史のある企業の場合は手書き、PC業務が多い職種や効率重視の企業はデータ作成など挙げられます。

また手書きでもデータ作成でも履歴書を書く際のマナーがあります。
手書きの場合は修正テープや修正液の使用NGや黒のインクペンのみでの記入、
データ作成の場合は使うフォントはそろえることや強調したい箇所への装飾はNGです。

履歴書の記入のマナーも守りつつ書いていきましょう。